せど楽チェッカー
今回は『せど楽チェッカー』という商材について取り上げたいと思います。
『せど楽チェッカー 』とは、利益が出る商品だけを見つけるアマゾンせどりの仕入れツールです。
検索した商品が、今までアマゾンでいくらで売れたかを表示し、アマゾンの販売価格を見比べて、利益が出る商品を検索することができるようになっています。「販売日」「販売価格」「コンディション」の3つが表示されます。
また、ブラウザで動作するようになっているから、「iPhone」「アンドロイド」「ガラケー」「パソコン」などでも使用可能です。
特定商取引法に基づく表記
会社名 | 株式会社ロボマインド |
代表 | 田方 篤志 |
所在地 | 〒651-0063 兵庫県神戸市中央区宮本通5丁目5番20号 |
連絡先 | TEL. 078-221-5859 FAX. 078-221-5859 |
Eメールアドレス | support1@sedoraku.com |
URL | https://www.new-deltatracer.com/ |
クチコミ
カメラの読み込みができない
1つ目は、カメラの読み込みができない事。
ほとんどのせどり検索ツールには、カメラの読み込み機能があるんや。
せど楽チェッカーには、このカメラの読み込み機能が無いからバーコードリーダーか手打ちにするしかないで。
出典:https://kemurin.com/sedoraku-reputation/#3
せど楽チェッカーを使うには、アマゾンの大口登録が必須になっているで。
アマゾン大口登録には、月額4900円かかるで。
アマゾン大口登録は、せどりで稼ぎたい人ならほとんどの人が登録しているで。
ただ、せどりを始めたばかりの初心者さんには、少し高いお値段になっていると思うんや。
出典:https://kemurin.com/sedoraku-reputation/#3
せど楽チェッカー使ってたらコードが改行されなくなって連続スキャンができなくなりました
色々やっていたらアマコードでビームでスキャンしても
反応しなくなりましたアプリ再インストール、iPhone再起動でもダメ
あとはビーム側の設定くらい?KDC以外だと情報なくて困る😂
出典:— ぽたりん📘本せどらーパパ (@pota_ring) February 19, 2020
まとめ
『せど楽チェッカー 』はあまりおすすめできません!
理由をまとめました
・せど楽チェッカーを使うには、アマゾンの大口登録が必須になるので、アマゾン大口登録料金月額4900円とせど楽チェッカーの月額料金3000円を合わせて、月額8000円かかるため、初心者には高額になってしまう
・iPhoneとの相性が悪い機種がある
・カメラの読み込み機能が無いので、バーコードリーダーか手打ちにするしかない
・突然使用できなくなることがある